ちょっキノ

-ちょっくらキノコのはなしでも-  キノコ採り・キノコ撮りが好きなんですよ。あくまでも趣味です。気楽なお話サイトなので、敢えて詰めた同定は載せていません。食の可・不可をここの情報だけで判断してはいけませんよ。

クロラッパタケのコロッケ

うわ~、スゴイですね、前の記事書いてからもうこんなに経っていたのですね。 今回はその筋金入りの怠惰による沈黙を破るくらい衝撃的なキノコの味を体験してしまったので、その感動を忘れる前に書き記しておきたいと戻って参りました。 それは、、、、 これ…

タマウラベニタケの大収穫

タマウラベニタケの大群に出くわしたことがある。 森の中、遠目に、一本の大木の根元が白っぽいキノコで覆われているな、古くなった多孔性のキノコかなにかかな、と思って近づいてみると、ブクブクと泡立っている音が聞こえるかのようないびつに盛り上がった…

優良キノコも人によってはアレルギー

サケツバタケという優良な美味しい野生キノコがある。英語ではWine Cap。日本語は柄に付くツバが割けるため。英語は傘表面の色が濃いものでは赤ワインのような色だからだろう。特徴的なツバに加え、ヒダの色が紫がかった黒色で特徴があり、他のきのこと間違…

森の中にイクラが

プチプチ。 イクラ、食べたくなってくるよね。

お尻

突然地中から出現したお尻・・・じゃないですよ。 って、久しぶりの更新でこの下品さ、どうよ?

モレル大漁

ウハッ。ウハハハハッ! ハハハハハハハ~~~~~~!!!中は意外とブツブツ。バター炒めの最中。キノコから出てきた水分が煮詰まるまで。出来上がり。味が繊細なので、淡白な白身魚に合う。ティラピアのソテーの上にトッピング。ウマウマウマウマ~~~~…

青い釘

自然の中で花ならともかく、青いものを見るとハッとする。実際には青い鳥も青い虫も青い実も、青いものは普通にたくさんあるのに。なぜか、そんなに青いものがあってはいけないような気がするのだ。この青いキノコはとても小さいのだけど、そういう意味で見…

お宝の山

あまり人に知られないようなマイナーなキノコの良さを見つけるのも楽しいが、キノコハンター達がいつも探し回って遭遇を夢見ているような高級キノコの大群落を見つけたときの喜びは言うまでもなく格別だ。こういうのとか。穏やかな茶色の傘と、白い網目の柄…

目玉焼きに最適

腐葉土の上にも芝生の上にも結構いろいろなところに生えているササクレヒトヨタケ。 大群に当たるとかなり嬉しい大漁となる。ササクレヒトヨタケの味は優良で、スーパーで売っている国もあるらしい。一晩で溶けるとは言っても、若いものを冷蔵庫で保存する分…

青い鳥は身近にいるのかもしれない

アメリカのキノコ好きの間で春先に異様に盛り上がる話題、モレル。日本ではアミガサタケと呼ばれる。先の尖った形のトガリアミガサタケも含めてアメリカのキノコファンの間では珍重される。高級食材店などでとんでもない値段で売っている価値の高いキノコだ…

マッチ棒が、、、

マッチ棒が立っているわけじゃありませんよ。 こいつら、毎年森の中のこの浅い水溜りに出てくる。 いつも水の中から生えてくる。 小さな奴等だけど色が明るくて数があるから結構目立つのだ。

見えないところが派手

一見穏やかな薄茶色のキノコが、ひっくり返すと、血のようなすごく濃い赤い色のヒダを持つ。それだけのことで、このキノコは、他の単に茶色いだけでつまらないと思われてしまうようなキノコと一線を画す。こういうことがあるから、キノコはついついひっくり…

美味しいに違いない

強烈な悪臭のベタベタを纏うキノコ。 その臭いでハエを惹き付ける。 ハエにとっては随分美味しいに違いない。そのベタベタを一心不乱に賞味してる。 このベタベタ、綺麗に洗い流したら人間にとって食べられる珍味キノコ。 だから、じゃあ、ベタベタのクリー…

棘モジャ

ホコリタケの類は、だいたい食べられるので安心して採れるキノコだ。というわけで特にキノコ狩り初心者には人気なんじゃないかな。 英語ではパフ・ボールと呼ばれ、キノコ狩り初心者が嬉々として集めていることがある。 でも、ちょっと古くなって来ると、中…

テカテカ・ボコボコ

傘の表面はテカテカ。 そして、柄の表面はボコボコ。リンゴの様にテカテカと光る濃い赤が夏の暑い日に目立つ迫力のあるキノコである。米国のだいたいの本では毒キノコだと扱われているが、それはこのグループのキノコで傘の裏の管孔が濃い赤のものに毒キノ…

ゼリー包み

観ようによってはキモチワルイんだが、ほら、外側を寒天で包んだ橙色の生和菓子だと思うと、とたんに美味しそうに見え、、、ないか?

ヤクの売人ではありません

野生のキノコが好きだというと、日本人なら「ああ、マイタケ、ヒラタケ、シメジとか、美味しいよね~。いいなぁ」という反応が多いと思うのだが、アメリカ人から受ける反応の多くは「キノコでラリッたりするわけ?」 野生キノコ = マジックマッシュルーム …

コケにまぎれて

苔の絨毯の中に、苔と同じくらいの背丈のキノコが生えていて、何気にアクセントになっていることがある。 可憐な印象を与えるキノコだが、よくよく見ると、その細い柄に脛下を剃り忘れた乙女の脚の様に毛が生えていたりして、なかなか侮れないのである。

ひかりとキノコ

Mycenaの類は柄が細くて可憐な印象があるから、結構お手軽に芸術的な写真が撮れるキノコだと思う。 しかし、それは野生のもの。 マクロで撮って後から見てみたら、木屑が一杯ついているとか、虫がとまっているとか、蜘蛛の糸が張っているとか。 それが自然の…

傘の表面の微細な構造

キノコは当然のことながら3Dなので、マクロで撮ると、小さなキノコでも傘の向こうの方がぼやけてしまうのだ。 それでも、小さなキノコの傘の表面に微細な構造があるのをマクロの写真で見ると驚きだよね。 Laccariaの一種。

カリフォルニアの毛生えキノコ

カリフォルニアで遭遇したキノコ 細かい毛が全身に生えている。 まるで天然のキノコのぬいぐるみでしょう? これはなんだったのかな。 素直に見ればAgaricusの様に見えるけれど、Lactariusにもこういう毛の生えたやつがあるのだよねぇ。 たぶん、写真を撮っ…

© mameshroom